私たちが暮らす地球。その豊かな環境は、限りある資源の中で存在しています。
2000年、中古タイヤ&ホイール専門店として大阪府堺市に開店した第一号店「オールドギア堺店(現・堺本店)」は、まだ使える自動車のタイヤ・ホイールの中古を販売する、いわゆるリサイクル商品を取り扱う会社として誕生し、地球環境に対する問題意識は、創業時からある自然な発想でした。
私たちはこれからも、「人とクルマと地球環境の共存」を企業理念に据えて、リサイクルとエコロジーに取り組んでいきたいと考えています。
Corporate philosophy and company's basic principles
人とクルマと地球環境の共存
Coexistence of person and car and global environment
私たちが暮らす地球。その豊かな環境は、限りある資源の中で存在しています。
2000年、中古タイヤ&ホイール専門店として大阪府堺市に開店した第一号店「オールドギア堺店(現・堺本店)」は、まだ使える自動車のタイヤ・ホイールの中古を販売する、いわゆるリサイクル商品を取り扱う会社として誕生し、地球環境に対する問題意識は、創業時からある自然な発想でした。
私たちはこれからも、「人とクルマと地球環境の共存」を企業理念に据えて、リサイクルとエコロジーに取り組んでいきたいと考えています。
七つの企業姿勢
Seven corporate posture
私たちの約束
Our promise
行動指針
Action agenda
環境理念
Environmental idea
オールドギアは、社会から信頼され、自らも誇れる企業となる事を目指し、持続可能な循環型社会の実現に向けて、地球環境の保全及び多様な生活者一人ひとりの安全と健康に配慮した企業活動を推進します。
環境方針・四つの約束
廃タイヤ・廃アルミホイールの処理
Processing of scrap tire and abolition aluminum wheel
■ 廃タイヤの不法投棄防止策
オールドギアでは、「産業廃棄物を捨てない」という理念で、リサイクル業者に全ての廃タイヤを引き取ってもらっています。
以前、タイヤの不法投棄がニュースになったことがありますが、オールドギアではこれを防ぐ手段として、「マニフェスト(産業廃棄物の処理を委託する際に業者に渡す管理伝票のこと)」と呼ばれる管理票を使用しています。
したがって、廃タイヤが誰の手から誰の手にわたって、最終的に誰がどう処分したかを管理することにより、廃タイヤの不法棄を防止しています。
■ 廃アルミホイールのリサイクル
オールドギアでは全ての廃アルミホイールを、リサイクル業者に引き取ってもらっています。引き取られた廃アルミホイールは、溶かした上で、もう一度アルミ原料として再利用されています。
このように、オールドギアでは産業廃棄物のリサイクル・再資源化に取り組み、法律に基づき、責任を持って処理させていただいております。